2018年12月10日(月)の給食

2018年12月10日 14時10分

今日の献立は、「ごはん・牛乳・白菜スープ・いかリングの緑茶フライ・海藻サラダ」でした。

今日は、新宮茶を衣に混ぜ込んだ「いかリングの緑茶フライ」でした

1年生から9年生まで、たくさんおかわりをしてくれました

サクサクした衣で、とてもおいしかったですね

2018年12月7日(金)の給食

2018年12月7日 12時17分

今日の献立は、「ごはん・牛乳・里芋おでん・酢物・納豆」でした。

今日は、今年度初の「納豆」でした

苦手な子もいたようですが、一生懸命食べてくれました

 

2018年12月6日(木)の給食

2018年12月6日 12時11分

今日の献立は、「コッペパン・牛乳・塩ラーメン・もずくのかき揚げ・(中)ヨーグルト」でした。

今日は、今年度初めてのラーメンでした

中国では、小麦粉・塩・水を一緒にこね、細くなるまで何回も両手で引き伸ばして麺を作ります。中国語で引き伸ばすことを「ラ」と言い、こうして作った麺のことを「ラメン」と呼びます。この「ラメン」を使ったそばを「手伸ばしそば」として日本に紹介したところ「ラーメン」と呼ばれ人気が出ました。

子どもたちはラーメンをとても楽しみにしていたようで、ペロリと食べていました

もずくのかき揚げも「おいしい」と、好評でした

2018年12月5日(水)の給食

2018年12月5日 11時58分

今日の献立は、「ごはん・牛乳・豚肉と大根の煮物・三色和え」でした。

今日は、冬の味覚「大根」をたっぷり使った「豚肉と大根の煮物」でした

もりもり食べてくれました

大根にはアミラーゼなどの消化酵素が豊富に含まれており、胃腸の働きを助け、消化を促してくれます

これからますます大根のおいしい季節になります

ぜひ、ご家庭でも大根をたくさん使った料理をしてみてください

2018年12月4日(火)の給食

2018年12月4日 08時49分

 

今日の献立は、「栗ご飯・牛乳・そうめん汁・さんまの竜田揚げ・おひたし」でした。

今日の給食は、7・8年生が家庭科の授業で考えた献立です(給食日記 11月食育だより参照)

献立に込めた思いを紹介します

「ご飯に旬の栗を取り入れたり、竜田揚げの魚を秋刀魚にしたりして、秋を感じられるような献立にしました。また、そうめん汁やおひたしには、四国中央市でとれたキャベツやたまねぎなど、いろいろな地場産物を取り入れました。特に、小松菜やキャベツの緑色で、給食全体の色どりが鮮やかになったと思います。6つの食品群をバランスよく取り入れるのが大変でした。季節を漢字ながら、四国中央市の地場産物を味わって食べてもらえるとうれしいです。」

栗や秋刀魚の食材を味わいながらみんなおいしく食べていました

四国中央市の食材をたくさん使ったおいしい給食でしたありがとう

2018年12月3日(月)の給食

2018年12月3日 12時03分

今日の献立は、「根菜カレー・牛乳・ゆずドレッシングサラダ」でした。

今日は、「小中合同わくわく給食」でした

1年生から9年生までが各教室にばらばらに分かれて、普段とは違うメンバーで給食を食べました

 お休みしている子もいて少し寂しい教室もありましたが、楽しくおしゃべりしながら、大好きなカレーを食べていました

いい思い出になりましたね

2018年11月30日(金)の給食

2018年11月30日 07時51分

 

今日の献立は、「里芋ごはん・牛乳・だんご汁・あじの塩焼き・アーモンド和え」でした。

今日は小学部が「親善音楽会」だったので、中学部のみの給食でした

男女問わず、もりもりたくさん食べてくれました

 

2018年11月29日(木)の給食

2018年11月29日 17時27分

 

今日の献立は、「コッペパン・牛乳・ジュリアンスープ・ハンバーグのえのきソース・ボイル野菜」でした。

今日は川之江北中学校の生徒が考えた献立でした

久しぶりのハンバーグをたくさんの人がおかわりしながら、ペロリと食べていました

2018年11月28日(水)の給食

2018年11月28日 19時06分

今日の献立は、「シーフードカレー・牛乳・ひじきサラダ」でした。

今日は、午後から『新宮かがやき発表会』だったので、今まで練習してきた成果を精一杯出して一生懸命がんばることができるように、みんなが大好きな「カレーライス」にしました

もりもり食べてくれたので、カレーパワーもあってか、素晴らしい発表会になりました

よくがんばりました

2018年11月27日(火)の給食

2018年11月27日 12時11分

今日の献立は、「ごはん・牛乳・元気お(を)茶ージふりかけ・すまし汁・さばのフライ・おひたし」でした。

今日の給食は、新宮小学校6年生のFさんが考えてくれた「新宮のわくわくご飯」です(給食日記 10月食育だより参照)

Fさんが献立に込めた思いや献立を立てたときの感想を教えてもらいました

「栄養バランスのしっかりした献立を考えるのは、とても難しかったです。栄養だけでなく、色や味のバランスを考えて食材を調節するのは大変でした。ご飯に色をつけるために、学校保健委員会で考えた『元気お(を)茶ージふりかけ』もつけました。おいしく食べてくれるとうれしいです。」

 先月に引き続き、今月も「元気お(を)茶ージふりかけ」を使った献立でした

今日の献立は、川之江地域の給食にも出ています

久しぶりのふりかけはとてもおいしかったようですみんなもりもり食べていました

このふりかけが新宮地域だけでなく、四国中央市全体に広がってくれたらなと思います

Fさん、よくがんばりました!おいしい給食をありがとう