2020年2月13日(木曜日)の給食

2020年2月13日 19時03分

今日の献立は、「高野豆腐のそぼろご飯、焼きししゃも、甘酢和え、牛乳、キウイフルーツ、お茶」でした。

高野豆腐には、豆腐の栄養がぎゅっと詰まっています

甘辛く炒め煮したそぼろはとても人気です

たんぱく質やカルシウムが豊富な高野豆腐を美味しくいただくことができました

 

2020年2月12日(水曜日)の給食

2020年2月13日 18時54分

今日の献立は、「フィッシュアンドチップス、ドレッシングサラダ、コッペパン、牛乳、りんごのコンポート、お茶」でした。

フィッシュアンドチップスはイギリスの伝統料理です。

今年は東京オリンピックが開催され、いろいろな世界の人が日本に集まります

世界の料理に興味をもって、世界について調べてみるのもよいですね

 

2020年2月10日(月曜日)の給食

2020年2月10日 20時07分

今日の献立は、「すき焼き、ごま和え、ご飯、かえりいりこ、牛乳、お茶」でした。

すき焼きは、代表的な日本料理として世界中に知られています。

味がしみ込んだ具がとても美味しかったですね

2020年2月7日(金曜日)の給食

2020年2月9日 11時21分

今日の献立は、「野菜と厚揚げのキムチ炒め、ナムル、ご飯、牛乳、お茶」でした。

キムチには、唐辛子の辛み成分であるカプサイシンが含まれています。

カプサイシンの辛味による刺激がアドレナリンの分泌を促進するため、

基礎代謝が活性化しエネルギー代謝を促進させる効果があります

キムチを食べると体がぽかぽかするため、寒い冬にはぴったりですね

2020年2月6日(木曜日)の給食

2020年2月6日 21時27分

今日の献立は、「手作りコロッケ、ボイルキャベツ、白菜スープ、ご飯、牛乳、お茶」でした。

今日は、調理員さんの手作りコロッケでした

一つ一つ丁寧に作ってくださいました

コロッケに愛情がたくさんつまっていましたね

2020年2月5日(水曜日)

2020年2月5日 17時36分

今日の献立は、「筑前煮、ピーナッツ和え、ご飯、牛乳、お茶」でした。

和食は、「栄養バランスが整っていること」「素材のうま味や季節感を大切に調理されていること」

「郷土料理や行事食が受け継がれていること」などが世界に評価されています。

和食を食べると心もほっとしますね

2020年2月4日(火曜日)の給食

2020年2月4日 14時40分

今日の献立は、「鯖の塩焼き、からし和え、にゅうめん、赤飯、牛乳、紅白団子、お茶」でした。

今日は、8年生の少年式をお祝いした献立です

赤飯は、お祝いの席でよく食べられます。

みんなで8年生をお祝いすることができました

2020年2月3日(月曜日)の給食

2020年2月3日 12時14分

今日の献立は、「鰯の蒲焼き、白菜の和え物、豚汁、ご飯、牛乳、節分豆、お茶」でした。

今日は、節分の日にちなんだ『鰯の蒲焼き』と『節分豆』です

節分には、「悪いものを家から追い出して、新しい年を迎えられますように」という願いを込めて、

「鬼は外、福は内」と言いながら「豆まき」をします

季節を感じる行事食を大事にしたいですね

 

8年生は、少年の日記念行事の餅つきで訪問した中野地区(あじさいの里)の皆様が作ってくださった昼食をいただきました。

餅つきの後にいただく昼食はより一層美味しかったですね

 

2020年1月31日(金曜日)

2020年1月31日 21時27分

今日の献立は、「鯖のごま焼き、チンゲンサイの和え物、沢煮椀、ご飯、牛乳、ヨーグルト、お茶」でした。

鯖は青魚の一種で、背中を海と同じ色にして姿をかくしています。

海の中をたくさん動きまわるので筋肉がとても発達しているのが特徴です。

その筋肉の中の血合い肉は、鉄が多く入っていて貧血を予防する働きがあります

骨を上手にとって食べることができました

2020年1月30日(木曜日)の給食

2020年1月31日 21時12分

今日の献立は、「いもたき、うずら豆の天ぷら、六穀米、牛乳、お茶」でした。

今日は、四国中央市の郷土料理である「いもたき」と「うずら豆の天ぷら」が登場しました

うずら豆の天ぷらは、昔の宇摩地方の郷土料理です。

甘く煮たうずら豆を天ぷらにしました

ほんのり甘くて美味しかったですね