5月7日(水) 集団宿泊訓練(中2・3) & お茶摘み

2025年5月7日 07時59分

 おはようございます!

GridArt_20250507_075659816_copy_1737x1737

 今日の「お茶摘み」は、予定通りに行われます!(^^)/ 参加のされる保護者の方は、よろしくお願いします!m(_ _)m

*問題

 右下の写真の昆虫は、なんでしょう?「答えは明日です!」 

◯お茶摘み

 本日、無事にお茶摘みが終わりました。天候にも恵まれ、暑くもなく作業には最高の温度だったと思います!児童生徒のみなさんも、楽しく収穫しました。茶葉は大変柔らかく、とてもおいしいように感じました。最高のお茶ができそうです~!

 また、平日にもかかわらず保護者の方々にも参加いただき、ありがとうございました。

GridArt_20250507_122719060_copy_1090x1090

1000040608

1000040609

1000040610

1000040611

1000040612

1000040613

最後の右下の写真は、ノーベル賞を受賞された真鍋先生の生家です!

◯今日の給食

 ごはん、じゃがいものそぼろ煮、春雨サラダ、かえりいりこ、牛乳

115_0901

 新茶を摘んだあとは、給食で「新じゃが」をいただきました。水分をたくさん含んだ「新じゃが」の、しっとり、ねっとりした食感を、子どもたちにも楽しんでもらえたようです!これから「新野菜」がたくさん登場します。季節の食べ物のおいしさを、給食でも味わってもらいたいです。そして、今日摘んだ「新茶」が飲めるのも、楽しみですね!

◯大洲青少年交流の家

 中2・3年生は無事に大洲青少年交流の家につきました。入家式を終えて食事をし、午後は「カヌー」です!楽しみです~!(*^^)v

1746590381737_copy_934x1660

1746590382190_copy_1280x1280

◯カヌー🛶

1000040616

1000040617

・レクチャーを受けて、いよいよ水の中です~!やりた~い!😫