なかま集会(6年生)
2022年1月28日 09時16分今日は、なかま集会でした
今日のめあてです。
低学年:イライラおにとうまくつきあうには?
高学年:いかりを自分で上手にコントロールするには?
今回は、はじめてのオンラインなかま集会です3年生の司会で、みんなで最初に6年生の劇の動画を見ました。
次に、学級で、イラッとした時、どうすればよいか考え、話し合いました
各学級で話し合ったことを発表した後に、6年生の後半の劇の動画を見ました
6年生は、げきの中で、3つの解決方法を紹介してくれました
心の中で6つ数える。
友達の良い行動をまねする。(〇〇さんならこんなときどうするかな?)
思いこみをせず、相手の立場やいろんな立場から考える。
全員発表です
各クラスにいますが、みんなの考えたことや思いが、しっかり伝わってきました
また、職員室でも観ることができたので、新宮小・中学校のいろいろな先生に、小学部のなかま集会の様子を知っていただくことができました
最後に、担任の先生からは、自分に合った方法で怒りの気持ちをコントロールし、気持ちを上手に伝えましょうというお話がありました
自分の気持ちも、周囲の人のことも大切にできるよう、成長していってほしいと思います。
今日から、学校でも、おうちでもすぐにできると思うので実践していきましょう