1・2年生の授業の様子

2021年10月22日 12時45分

今日の3時間目を使って、1年生が校外学習をしました

旧新宮小・中学校の校庭まで、おもちゃに使えそうな秋っぽい材料を探しに行きます

 

どんぐりや葉っぱ、松ぼっくりなど、秋を感じる材料が見つかりました

 

2年生は、算数で、先生がつくったゲームに挑戦

今までならったことの復習をしながら、ゲームのエンディングをめざしました

子どもたちも楽しそうに問題を解いていました

 

5時間目は、2年生の国語の音読劇に、1年生をご招待

物語は、昨年度、今の3年生がしてくれた、かえるくんとがまくんの物語です今年の2年生が、音読劇にして1年生にみてもらいます

 セリフや役割分担、移動をしっかり覚えていて、また、気持ちのこもったセリフに、1年生からは「お手紙がきたとき、感動しました」という感想がありました

2年生のように、劇をしてみたくなった人もいましたたくさん練習したかいがありましたね

今週も、みんなたくさん学び、遊びました。