表彰式、終業式

2021年12月24日 15時07分

今日は、終業式でしたね

最初に、表彰式がありました。今日は、

校内マラソン大会、陸上運動記録会、中学生人権作文コンテスト、人権意識を高めるためのポスター、読書感想画コンクール、国際平和ポスター、児童生徒作品展(平面の部・立体の部・硬筆の部・毛筆の部)の表彰です

 

2学期も、子どもたちのたくさんの頑張りが形になりました

 

続いて、終業式です。

まずは、代表児童生徒3名が、2学期の反省を述べました

校長先生から、2学期の振り返りと冬休みに向けてのお話がありました。

 

終業式後に、グラウンドで、真鍋淑郎博士の横断幕といっしょに記念撮影をしました

※ 2階から撮影しているのを下から撮った図です

 

その後、小・中学部に分かれて、冬休みの過ごし方の指導がありました

振り返ってみると、あっという間の2学期でした次に会うのは、1月11日。少し長い冬休みです

生徒指導の先生からも、おうちでの過ごし方について話がありましたが、1日の過ごし方について、ご家庭でも確認してみてくださいね

保護者の皆さま、学校行事等にご協力いただきありがとうございます。

1月の始業式、元気な子どもたちに会うのを楽しみにしています