小学部修学旅行③

2021年11月29日 15時42分

小学部5,6年生の修学旅行の様子です

午後からは、原爆資料館を見学しました。

子どもたちは当時の資料を見ながら、息を呑んだり、思いを馳せたりして、真剣な態度で学習に臨みました。

 その後は、平和公園の見学です。

バスガイドさんが丁寧な解説をしてくださり、じっくり見て回る事ができました

 貞子さんの像の前で、平和集会をしました。

みんなで折った折り鶴と黙祷を捧げました。

 その後、原爆に関係のある川を見たり、核兵器の根絶を願う鐘をついたりしました。

 こんなにいろいろな場所を、じっくり説明を聞きながら見て回ることができるのも、少人数ならではだと感じました

 さて、広島での学習はこれにて終了です!

たくさん歩いて疲れたと思いますが、しっかり学習することができました。

バスに戻って、子どもたちもほっと一息ついています

楽しくレクリエーションをしながら、高松に向かいます