全校朝会(オンライン)・全校練習①

2021年9月8日 09時01分

今日は、オンライン児童生徒朝会で、児童生徒委員会の今月の目標を発表しました。

また、校長先生のお話がありました。「塞翁が馬」のことわざになぞらえて、苦しいことがあっても自分を伸ばすチャンスだと考え、いいことがあっても調子にのらず、自分のやるべきことをしていくことが大切だというお話でした

 

今日は、第1回全校練習が3時間目にありました。ちょうど曇っていて、活動しやすかったです

体育の永尾教頭先生からは、これまでと違うとても静かな運動会ではあるけれども、起立の姿勢や礼、動作の素早さなどで、みんなのやる気をおうちの人に見せてほしいというお話がありました

手がビシッと体の横にあって、みんなかっこいいです。

 プログラム1番ラジオ体操の動作を確認し、退場の練習をして終わりました。みんな、しっかり腕が伸びて、体を動かせていました

みんなのやる気を感じた第1回全校練習でした