10月21日(火) 一日へそもの(中学部)

2025年10月21日 10時56分

 おはようございます~!

1000017066

 今日も一日が始まりました。天気は重~い雲が空を支配していますが…😅

◯音楽集会

 今朝は、日曜日の参観日「新宮地域人権のつどい」で歌ってくれる「弓削田 健介さん」の歌を手話を付けてみんなで歌いました!(^O^)/

1021音楽集会 

○授業風景

 小学部の授業風景です。それぞれの学年が楽しそうに取り組んでいます。

1000017064

1000017063

 3年生はお互いに読み聞かせかな?

1021授業

 さぁ、今日も一日、がんばっていこう~!(^o^)/

○総合の授業「ほうじ茶作り」

1000017069

1000017068

 3・4年生の総合的な学習の時間でほうじ茶作りの仕方を、大西茶園さんに教えていただきました。ほうじ茶のいい香りが学校中に広がり、最後に飲んだほうじ茶にみんなが「おいしい、おいしい!」と声を上げていました。大西茶園さん、ありがとうございました。感謝です!(^O^)/

◯へそもの

 今日は一日へそもの(一日総合)の日です。みんなでいろんな活動に取り組んでいます。

1021へそもの

1021へそもの2

1021へそもの3

・新宮地域にあるヘリポートへ行ってきました。みなさんどこにあるか知っていますか?これがなんと、「霧の森」を超えて「新宮少年自然の家」の方向へ進み、橋を渡ったところから、少し山に登ったっところにあります。整地された場所が広がっていました。そこで四国中央消防署の新宮支所の方々にいろいろなお話を聞くことができました。 

1021へそもの4

・住吉神社に行きました。「新宮少年自然の家」の近くにある神社です。ここでよく「きもだめし」が行われていたような…(>_<)。

1021へそもの5

まとめの作業に入りました~!(^_-)-☆ 1021へそもの6

・霧の森に「顔出しパネル」を置かしてもらえることになりました。2年半かけて作った「顔出しパネル」をぜひ一度、顔を出しに来てくださいね!待ってま~す!(^O^)/