書道文化に触れました!(小学部)

2023年9月27日 17時20分

本日の3・4時間目は、書道文化醸成事業がありました!

いつもと違う光景に、みんなドキドキです。

先生のお話を聞いた後は、みんなで墨をすらせてもらいました☆

いつもの書道の授業ではなかなかできない体験でしたね☺

P1010023-COLLAGE

墨をすり終えたら、小学1~5年生の縦割り班と、小学6年生に分かれて作業を始めます!

1~5年生は、自分の名前の一文字を半紙に書きます。

事前にお家の方から聞いた、名前の由来・漢字の意味について考えながら書いていきます♪

出来上がった作品はを、「くじらぐも」に貼らせてもらいました(^^)

P1010055-COLLAGE

6年生は、書道パフォーマンスに挑戦!!

先生の話をしっかり聞いて、自分の役割を覚えて練習していきます。

毛糸の筆を使い、全身を使って文字を書きます。

みんな初めてとは思えないほど、様になっていますね!

P1010050-COLLAGE

四国中央市ならではの素敵な文化に触れることができました♪

最後は、みんなの「書道、大好き!」で締めくくられました。

素晴らしい経験ができましたね♡

P1010170