雨があがりました

2021年1月27日 13時33分

 昼近くまで雨が降り続いていましたが、やっとあがりました

今日は外で遊べないので、新しい遊びに挑戦している人たちがいました

5年生は理科の授業で、ミョウバンと塩がどれだけ溶けるかの実験をしましたミョウバンチームと塩チームに分かれ、溶かしながら実験結果をクロムに入力していきます「あれ、そっちはそんなに溶けたの~?!」と表を見ながら実験を進めていました

4年生は算数で、分数の学習をしています。円を2つに割ると?6つに割ると?

3年生の教室前に置かれている立体オブジェ4年生の作品です。とても大きな作品になった人も

2年生は国語で、様子をあらわす言葉について学習しています

『雨が○○ふっている』に入る言葉を、それぞれジャムボードの付箋に書き出した後、先生から①ふり方②ことばのひびき③たとえの説明を受け、言葉を色分けしました

「ザーザーって緑(ひびき)かな?」「あれ、黄色(ふり方)と緑(ことばのひびき)ばっかりになった」「ピンク(たとえ)は何があるかな」と意欲をもって取り組んでいました