今日の様子

2021年5月18日 14時32分

昨日あんなに暑かったのに…室内にいると、少し肌寒い日でした衣類の調節が難しいですね。

今日の様子です

小学部では、イングリッシュタイム集会がありました感染症対策期のため、歌ったり、ふれあったりする活動は難しいのですが、単語の復習をしたり、ゲームをしたりしました1年生ははじめてなので、6年生といっしょに

4時間目から雨が降りましたが、中休みは降らなかったので、外でいっぱい走る!とにかく走る3年生たち

4年生は、理科の実験です。前回は空気の性質でしたが、今回は水の性質です

注射器のような実験道具だったので、4年生たちは「ワクチン」と呼んでいました

 

中学部の3時間目は、どのクラスも道徳です。

一年生はいじめと遊びの違いについて考えて、発表していました。

2年生は、マナーを守ってもらうためにカメラを設置するのはどうなのか、ということについて考え、一人ひとりが自分の意見を発表していました。

3年生は、たんぽぽ作業所ではたらく主人公に思いを寄せて、働くことの意義について考えました。