なかま集会(2年生)

2021年6月11日 09時41分
小学部

今年度はじめてのなかま集会がありました

今回のめあては、低学年「どのように伝えれば相手があたたかい気持ちになるか考えよう」、高学年「相手のことを考えた伝え方について考えよう」です

はじめに、2年生が劇で提案をしてくれました。司会は5年生です。

 

次に、学年ごとにグループになって、提案してくれたことについてみんなで考えました

 

班では、「相手の目を見て話す」「自分が言われてどうか考えて伝える」「表情(笑顔)はどうか」などの意見が出ました。

話合いの後は、の登場!3年生以上は久しぶり、1年生ははじめましてでした

レンジャーのビームで、みんなの言い方がとてもやさしくなります。

 

次に、全員発表です。全員が、2年生の劇や話合いをして感じたこと・考えたことを発表しました。

 

 最後に先生からのお話です。

みんな、やさしくってうれしくなるような伝え方ができるので、これからも周りのお友達を大切にして、すてきな新宮小学校にしていきましょう

劇をしてくれた2年生、ありがとうございました。