水泳学習スタート!

2021年6月17日 15時25分

生徒会の、朝のペットボトルキャップ回収活動の様子です

今週はエコキャップ1円募金で、来週がエコキャップ・古切手の回収をしています(乾電池やプルタブの回収はしていません!)

ご協力よろしくお願いします

2年ぶりの水泳学習がスタートしました今日プールに入ったのは1・2年生です

午前中は涼しかったので、少し水が冷たかったかもしれませんが、とても楽しそうに入っています。まずは水に慣れるために、頭までつかったり、みんなでプールをぐるっと一周したりしました

 3時間目に、栄養教諭の先生の授業が2年生でありました食べ物の3つのひみつについて教えていただきましたどの食品にも大切な栄養が含まれているので、苦手なものでも少しでも、バランスよく食べたいですね

食品わけの様子「う~ん、食べものの色は関係ないのかな?」

 

6年生は、児童生徒総会で可決した全校遊びについての計画を練っていますみんなで何をして遊んだら楽しいか、どんな準備が必要か、もう少し話合いをして、計画を固めてくれるようです